パラダイムシフトのきっかけ

メルマガ登録者数19人

あなたを含め、僕のメルマガに登録頂いている人数です。

そのうち何名くらいの方が読んでくれているのでしょうか。

先日ご紹介した『此処に賢者』に1名の申込があったので、
最低でも一人は読んでくれているのかな。

申し込みされた方がどなたかは僕はわからないのですが、
東方の賢者ワイズマンのコンテンツには少し驚かれるかもしれない。

難しくて理解できないと感じるかもしれない。

僕は毎日届けられる動画をメモを取りながら見ているが、
正直、理解できないことが多い。

理解しよう理解しようと頑張っても、翌日には忘れていて
自分のアホさ加減にげんなりする毎日だ。



「『此処に賢者』は来るものを拒むように書いている。」

ワイズマンはこのような記事を書いていた。

この言葉の背景には色々な意味があるかとは思うが、
その一つには「難解さ」も含まれていると思う。

弁証法、進化論といった言葉は当たり前のように出てくるし、
ワイズマンの思考の深さはハンパないので、
頑張ってついて行こうとしても気づいたら振り落とされている
なんてことは日常茶飯毎だ。

ただ、よくよく考えたらこれが正しい在り方だと思う。

だって、知らないことを学ぶために『此処に賢者』を
購読しているのだから。

知っていることを教えてもらったって意味はない。



僕は、ワイズマンからいくつもの
パラダイムシフトのきっかけを頂いている。

 「やることに意味なんてない」
 「アウトプット以外自己変容する方法はない」
 「こなすではなく、過ごすが大切である」
 「気分で生きるな!それは自分に迎合する惨敗者だ」

言葉尻だけをとれば、どこかで聞いたことあることかもしれないが、
ワイズマンからは現実(リアル)を感じられるから、僕のきっかけに
なっているのかもしれない。

ワイズマンは虚構を語らない、語るのは現実だけ。



僕はこのメルマガで決めていることがある。



・自分の言葉で書く



かっこつけず、誇張せず、ありのままを書くように毎日心がけている。

時には演出をするかもしれないが、嘘は書かない。

きっとこの背景には、ワイズマンから伝えられたものが活きているのだと思う。

人は忘れる生き物と言われるが、実は忘れているのではなく、
思い出せないだけだとも言われているから。

日々をどう過ごすかは、どんな人、どんな情報に触れて過ごすかが
非常に重要だと実感している今日この頃である。

ここまでありがとうございました。

山本



追伸
ちなみにワイズマンは、わからないことはわからないと
質問すれば答えてくれます。

予定調和しか受け付けないへっぽこ講師とは違いますので、
その点はご安心頂ければと思います。

コメント


認証コード5944

コメントは管理者の承認後に表示されます。